クラッチレリーズを分解点検します。
内部は潤滑状態も良く、グリスアップだけで大丈夫です。
スイングアームピボットのエンドキャップが入荷したので取り付け、スイングアームを規定トルクで本締めします。
以前のアルミスイングアームがかなり長かったようで、元のチェーンを合わせてみると4コマほど切り詰める必要がありそうです。
事故で曲がったホイールの代わりは、こちらのモーリスホイールを使います。
リヤタイヤは、ハイトの高さからこの150/70サイズが譲れません。
タイヤを組んだらバランス調整します。