Z1000J1 F.Y様 ステムベアリング交換

  

直進時にクリック感のあるステムベアリングを交換します。

 

先ず、タンクなど外装を外します。

 

ホイール、フォークと外していきます。

 

ハンドルとメーター周りを釣り上げながら上下ステムを外します。

 

外したロアステムはこちら。15年ほど前のスープアップ製S1ステムです。

 

ステムベアリングを外します。下側はシール付きなので社外品のようです。

 

フレーム側のアウターレースも外します。

 

外したアウターレースはこちら。ローラーの圧痕が全体についています。過去の整備で締め過ぎたのでしょうか。

 

交換用のベアリングは上下とも純正を使います。

 

アウターレースを圧入します。

 

ベアリングにグリスを充填します。

 

ロアステムにベアリングを圧入し、純正には無いダストシールとしてタンクキャップのパッキンを流用します。

 

パッキンをはめるとこんな感じ。

 

ステムとフォークを取り付けます。

 

タイヤが抜けにくかったので、フェンダーのボルトは削って作った低頭のフランジボルトに変更します。

 

屋外でシートをかけての保管車両なので、ローターボルト類もかなりサビており、今回はステンレスボルトに変更します。

 

アウターの皿キャップボルトも変更します。

 

皿キャップボルトは6角穴が小さいので、固着すると簡単になめてしまいます。本数ほどはドリルで揉んで外すことになりました。

 

無事、キズも付けづに取れました。

 

ローターボルトは固着すると外すのが困難になるので、定期的なメンテナンスが必要です。取付時はコッパースリップなどを併用します。

 

アウターローターの汚れやサビは、ペーパーで磨いて落としておきます。

 

締め付けはトルクレンチでトルク管理をお願いします。

 

ステンレス皿キャップボルトは、クロモリ製より更に舐め易いので要注意。皿キャップボルトは数回脱着したら新品交換をお勧めします。

 

ホイールを取り付けたら仮のブラケットでS1キャリパーを仮組します。元のブレーキホースはちょっと届かないので作り直しになる予定。