Z1000A1 S.S様 モーリスホイールの修理

 

ドレミ製モーリスマグの修理のご依頼です。修理と原因究明、カラー製作に必要な部位だけお持ち込みいただきました。スプロケキャリアのカラーが削れてベアリングも破損しています。

 

元はこの状態で入手した車両とのこと。何か整備不良でもあったのでしょうか。原因はおおよそ見当が付きました。

“Z1000A1 S.S様 モーリスホイールの修理” の続きを読む

Z1000J1 K.T様 脱着式サイドスタンド取り付け エンジン下ろし

 

ワークスバックステップ装着に伴い、ノーマルサイドスタンドではつま先に干渉するので、スタンドを脱着式に変更します。スタンドの素材はZXR250純正です。

 

ノーマルのサイドスタンドブラケットを削除します。

“Z1000J1 K.T様 脱着式サイドスタンド取り付け エンジン下ろし” の続きを読む

Z1000J1 K.T様 フレーム加工 ステップブラケット削除

  

分解作業の続きです。

 

今回、フレームもエンジンも外装も全てリペイントするので、フレーム関係の小物もできるだけリペイントします。こちらのバッテリーケースは数年前に新品交換したものですが、やはりバッテリー周りは環境が悪いので腐食が始まっています。バッテリーはドライバッテリーのショーライに変更するので、リペイント後はキレイが長持ちするでしょう。

“Z1000J1 K.T様 フレーム加工 ステップブラケット削除” の続きを読む