個人売買で入手されたとのこと、初めての車種なのでエンジン内部を含め、全体点検のご依頼です。

先ずはチェック走行します。いくつか不具合箇所もあるそうで、それも確認します。
エンジンの不調な感じは、アイドリングが低過ぎが原因で、回転が不安定になっていました。アイドル回転を上げてそれは解消。
一通り一般道で確認後、クラッチの滑りもあるそうなので高速道へ。
パワー感も少し少ないそうなのでその辺りもチェックします。

個人売買で入手されたとのこと、初めての車種なのでエンジン内部を含め、全体点検のご依頼です。
先ずはチェック走行します。いくつか不具合箇所もあるそうで、それも確認します。
エンジンの不調な感じは、アイドリングが低過ぎが原因で、回転が不安定になっていました。アイドル回転を上げてそれは解消。
一通り一般道で確認後、クラッチの滑りもあるそうなので高速道へ。
パワー感も少し少ないそうなのでその辺りもチェックします。
スターターが空回りしてエンジン始動できないとのことで点検します。
試しにスターターを回してみると、スタータークラッチは全くかみ合わず、ただスターターが空転するだけです。
今回のお預かりの際は車検切れでした。ハンドルが変更されているのでこのまま継続車検は困難との判断で、ナンバー管轄の陸事へ出向き、構造変更検査となりました。
無事に合格となりました。