遠方のお客様からのご依頼です。弊社最寄りのデポまで引き取りに来ました。
こちらは府中2りんかんで、バイク輸送BASのデポにもなっています。

ガレージに持ち帰ったら、ひとまず事前の打ち合わせ内容を元にチェック走行します。

遠方のお客様からのご依頼です。弊社最寄りのデポまで引き取りに来ました。
こちらは府中2りんかんで、バイク輸送BASのデポにもなっています。
ガレージに持ち帰ったら、ひとまず事前の打ち合わせ内容を元にチェック走行します。
ハンドルロックストッパーを移設します。
オフセットの少ないステムに加え、ワークスタイプのオイルクーラーに変更した際、ハンドル切れ角がここまで減るのでハンドルロックがかからなくなっていました。
交換用のオドメーターが届いたので、台上でチェックします。
スピードヒーラーを介してオドメーターとスピードメータを繋ぎ、電源を投入します。スピードセンサーに信号を入れると、両メーターは作動しました。たまに針が下振れしますが、このへんは実際に走行した時どうなるか確認します。