スロットル全開の7000rpm以上でクラッチが滑るのと、ヘッド周りにオイル漏れがあるので修理します。

先ずはクラッチから。しばらく交換していないので、クラッチ板を新品交換すれば直ると思われます。

スロットル全開の7000rpm以上でクラッチが滑るのと、ヘッド周りにオイル漏れがあるので修理します。
先ずはクラッチから。しばらく交換していないので、クラッチ板を新品交換すれば直ると思われます。
エンジン腰上オイル漏れ修理の続きです。カムを取り付けたらバルブタイミングを調整します。先ずはピストン上死点の割り出しから。
続いてエキゾーストカム、インテークカム、それぞれ既定のタイミングに調整します。
スペア用に注文したサイレンサーが入荷したので、現車に合わせて取り付け加工します。
入荷したサイレンサーはこちら。BL-FACTORY製カワサキワークスタイプのサイレンサーです。
S1シートが完成したので、リヤ周りをアッセンブリーします。今回のS1シートはノーマルスポンジを成形しなおした従来タイプの製法の物です。
もとはこんな形状。もとのオーナーさんがどこかのシート屋さんで製作されたものでした。全体的に丸みをおびています。