Z1000Mk2 M.H様 キャリパーサポート製作

  

フォークをノーマルからカヤバに交換したとのことで、キャリパーサポート製作のご依頼です。

 

ローターも合わせてサンスターのネオクラシックに変更されています。径はφ320ミリ。先ずはキャリパーとローターのクリアランスを確保するためにローター外周にワイヤーをセットします。

“Z1000Mk2 M.H様 キャリパーサポート製作” の続きを読む

Z1100R K.N様 S1スイングアームの修理 寸法取り

  

修理にあたり、寸法取りします。ピボットはキャップが付くタイプで、全幅236.8ミリ。ノーマルのフレーム内幅が平均236ミリ、それより0.8ミリ広い状態でなので、装着の際はかなりきついでしょう。おそらく、キャップ無しでZ1系フレームに入るように設計されたものだと思われます。

 

その他の部分はS1スイングアームと酷似しており、ほぼフルコピー品と言っていいでしょう。

“Z1100R K.N様 S1スイングアームの修理 寸法取り” の続きを読む

Z1000J2 T.Y様 試運転兼朝練

  

早朝、足回り交換後の本格的な試運転に向かいます。未明にあったスコールのような雨のせいで、路面が乾くまで出発を後らせてのスタートです。今日は朝練も兼ねての企画です。

 

奥多摩R411沿いにある道の駅たばやまに到着。路面はところどころセミウエットでしたが概ね良好。他の2台とも合流します。

“Z1000J2 T.Y様 試運転兼朝練” の続きを読む