S1キャリパー用ワークスタイプキャリパーサポート製作の続きです。こちらはカヤバフォーク用です。
最後にタップを立てて完成です。
下から見るとこんな感じ。本当のワークス車の場合は、フォークアウターの耳の裏側を切削して平面の一枚プレート形状ですが、ノーマルフォークに付けるため段付き形状にしてあります。
S1キャリパーと組み合わせるとこんな感じ。
S1キャリパー用ワークスタイプキャリパーサポート製作の続きです。こちらはカヤバフォーク用です。
最後にタップを立てて完成です。
下から見るとこんな感じ。本当のワークス車の場合は、フォークアウターの耳の裏側を切削して平面の一枚プレート形状ですが、ノーマルフォークに付けるため段付き形状にしてあります。
S1キャリパーと組み合わせるとこんな感じ。