サイトアイコン GREEN GARAGE

Z1000R1 M.H様 キャリパー組み立て

 

ヨシムラのテンプメーターを取り付けます。

センサーハーネスは、エンジンとキャブの間を通すので、耐熱性のあるガラス編み組チューブに通します。

 

センサーハーネスのルートはこんな感じに立ち上げます。

 

キャブの外観を洗浄し、口径の小さかったフィルターを大きい物に変更してセットします。ホースも新品交換。

 

ノーマルキャブを取り付けます。

 

キャブのスロットルリンケージとオイルクーラーホースが干渉するので、ヘッド側からホースを引き寄せます。

純正では、キャブホルダーに共締めのステーでホースをガイドしますが欠品しているためです。

 

タイラップは安全のため2重にしました。

 

ヨシムラのデジタルテンプメーター、プログレス2を取り付けます。

ブラケットは現車合わせで製作しました。

 

テンプメーターを取り付けるとこんな感じです。

 

フォークのエアバルブにアクセスし易いように逃げを作っています。

 

お持ち込みのホーンは、片方の調整ネジが欠品しています。

 

調整ネジを製作して取り付け、音量が最大になるよう調整してロックします。

 

ホーンとオイルクーラーが付きました。

オイルクーラーは5段なのでZ1100Rの純正品です。

 

既存のマフラーはカチ上げ加工されているのでノーマルステッププレートに干渉します。

サイレンサーを少しひねって干渉を回避し、新たにステーを製作します。

 

サイレンサーを固定するとこんな感じです。

 

マフラーステーはこんな感じ。

 

キャリパーのシール類が入荷したので組み立てます。

 

キャリパーを取り付け、フルードを入れてエア抜きします。

 

フロントキャリパー取り付け完了です。

 

リヤキャリパーも取り付け完了です。

 

完成まであと少し。

モバイルバージョンを終了