Z1000Mk2 F.Y様 エンジン始動

傷んでいるプラグコードを交換します。

 

キャップは状態がいいので継続使用します。

 

シリコンコードとSP2コイル用の端子を準備します。

 

コードは皮をむき、カシメる部分はターミナルに合わせて外径を削って細くします。

 

ターミナルをカシメます。

 

ブーツをはめて取り付け準備完了です。

 

コードを車体側のコイルに差し込み、現車合わせで長さを決めてカットします。

 

プラグコード交換終了です。

 

バッテリーも新品にします。

 

新規のモリワキマフラーは、ステーを現車合わせで製作します。

 

先ず、型紙を起こします。

 

型紙から鉄板でステーを製作し、車体に取り付けて溶接で仮付けします。

 

仮付けしたら、マフラーを取り外して本溶接します。

 

溶接完了です。

 

塗装して取り付けます。

 

スプロケカバーのボルトも盗まれていたので、念のため内部も点検します。

 

問題無いのでカバーを復元し、レリーズを調整しておきます。

 

左ステップとペダルも無くなっていたので製作します。

 

ステップの復元完了です。

 

盗難後初めてエンジンを始動したところ、アイドリングが安定しないのでもう一度キャブを分解点検します。

 

再度キャブを取り付けエンジン始動チェックをします。

やや不安定ですがアイドリングするようになったので、後は乗りながら調整します。

 

昨日発注したインジケーターハーネスが入荷したので取り付けます。

 

メーターはオーバーホール済みのカスタム品を取り付けます。

タコメーターは電気式です。

 

電装系の動作を確認します。

 

細かい調整作業はまだ残っていますが、週明けの車検に向けての準備は完了しました。

 

復活ももうすぐです。